動物ニュースの トップへ戻る

動物に関連したニュース

051 2015年5月14日 共同通信 札幌市畜犬条例違反
札幌、大型犬に襲われ女性けが
 札幌市豊平区で20代の女性会社員が大型犬に襲われけがをしていたことが14日、豊平署への取材で分かった。飼い主とみられる男は女性を救護せずに立ち去っており、飼い犬が他人に被害を与えた場合の届け出を義務付けた市畜犬条例違反容疑で行方を追っている。豊平署によると、9日午後6時半ごろ、豊平区豊平6条8丁目の歩道で、同区に住む女性会社員がペットのポメラニアン3匹を散歩させていたところ、大型犬に襲われた。女性が腰をかまれ軽傷を負ったほか、3匹のうち1匹が逃げる際に車にはねられて死に、1匹がかまれて大けがをしたという。

052 2015年5月14日 毎日新聞
福岡サル騒動:今度は博多や天神などで通報19件
 福岡市中心部の天神などで13日、サルを目撃したという通報が相次いだ。福岡・中央署は30人を動員して警戒に当たったが見つからず、サルはそのまま逃げている。けが人は確認されていない。市内は今月になって各地でサルが出没しているが、同一のサルかは分かっていない。福岡県警によると、午前6時10分ごろ〜午後4時ごろ、博多区竹下2や中央区天神3、渡辺通などの繁華街で「サルが木に登っている」「サルが路上にいる」などの通報が計19件あった。 市内は6日以降、住宅街などでサルの目撃が相次ぎ、引っかかれるなどしてけが人も出ている。天神には2006年にもサルが出没したことがある。

053 2015年5月24日 共同通信
イルカ、協会脱退含め検討5施設
 日本動物園水族館協会(東京)が和歌山県太地町の追い込み漁で捕獲されたイルカの入手を会員施設に禁止したことを受け、現在イルカを飼育する34の会員施設のうち5施設が、太地町からの入手を継続するため、協会脱退を含めた検討をしていることが24日、共同通信の各施設への取材で分かった。ほかに2施設が、将来的に脱退を検討する可能性を認めた。一方で残留を明言したのは全体の半数近くの16施設。7施設は未定、4施設は回答しなかった。イルカの寿命は最長30年前後で、毎年入手する必要はないが、繁殖は容易ではない。今後、脱退の動きが広がるかに注目が集まりそうだ。

054 2015年5月25日 NEWSポストセブン
動物園の動物の仕入れ値 ゴリラは8000万円でコアラは無料
 動物の値段は、生息数、入手の難易度、輸送の手間などによって決まる。動物輸入卸商の白輪剛史氏がこれまでの経験、取引実績などから「動物の相場」を教えてくれた。あの動物園・水族館のスター、仕入れ値はハウマッチ? 「ライオン=45万円」 アフリカライオンは数が多いため子供の時に輸入すれば輸送代も安く45万円。インドライオンは乱獲で絶滅の危機に瀕しており、希少価値が高い。 「ゾウ=3000万円」 飛行機で運べる程度の重さの個体(4~5歳)を輸入する。それでも大きすぎて運搬が困難なため、価格の大半を輸送費が占める。 「コアラ=無料」 オーストラリアから借りたり譲り受けたりするので基本的には無料。ただし、ユーカリの葉を頻繁に空輸する必要があるため、エサ代を含めた維持費は1頭あたり年間800万~1200万円もかかる。 「ゴリラ=8000万円」 生息地域の紛争により個体数が減っており、価格の大半が繁殖やその施設にかかる「ゴリラの保護費用」として使用される。【注:『動物の値段 満員御礼』(白輪剛史著・角川文庫)をベースに、白輪氏や動物園関係者への取材をもとに価格を記した。取引内容によっては価格が大きく異なることがある。ワシントン条約の規制などで現在は取り引きされていない動物もあるが、過去の取引実績などをもとに記載したケースがある。輸入されることが多い動物については輸送コストを含む。金額は動物の対価として支払われるケースのほか、保護費用など寄付金の名目として支払われるものもある】

055 2015年5月27日 リセマム
埼玉こども動物自然公園、念願のニホンコウノトリのヒナ3羽誕生
 埼玉県こども動物自然公園で、5月5日、7日にニホンコウノトリのヒナ3羽が誕生した。現在、3羽ともに順調に成育しているという。初代園長、故遠藤悟朗氏の夢であったニホンコウノトリの繁殖にスタッフ一同が取り組み続け、今回、念願のヒナ誕生に成功した。同園では、初代園長の故遠藤悟朗氏の先導により、1988年4月にはじめて中国からニホンコウノトリを受け入れ飼育を開始。これまで繁殖活動に取り組んできたが、コウノトリの繁殖はペア形成から産卵、ヒナの生育まで非常に難しく、27年間繁殖に結びつかなかったという。また、2014年にはヒナ2羽が誕生したものの、孵化後12日で衰弱して死亡してしまったという。そのような経験を踏まえ、巣台や巣材のさらなる改良を重ねて今年の繁殖期にのぞんだところ、4月4日から数日間かけて4卵を産卵、そのうち孵化した3羽のヒナが現在順調に成育しているそうだ。ニホンコウノトリは、おもに日本、中国、ロシアに生息し、IUCN(国際自然保護連合)でも絶滅危惧種に指定されている希少種で、現在の野生の生息数は全世界で数千羽のみ。ヒナが生まれた5月5日は、偶然にも同園の開園記念日でもあったという。初代園長の夢を引き継いだコウノトリのヒナたちが今後も元気に育ち、一日も早く埼玉の空に羽ばたけるよう、同園では継続した繁殖、飼育に取り組んでいく。

056 2015年6月5日 神奈川新聞
セアカゴケグモ、横浜初確認 鶴見の事業所内で
 横浜市は4日、有毒のセアカゴケグモ1匹が鶴見区大黒町の事業所内で見つかったと発表した。セアカゴケグモは県内では川崎市や厚木市などですでに確認されているが、横浜市内では初めて。市によると、同日午前9時半ごろ、事業所の従業員が除草作業中に側溝にいるクモを見つけ、市に連絡した。体長約1センチの雌で、市は周辺を調べたが、ほかには見当たらなかったという。 セアカゴケグモにかまれると痛みがあり、けいれんを起こすことがある。市は周辺事業者に注意を喚起するとともに、ホームページでも素手で触らないよう呼び掛けている。

057 2015年6月24日 毎日新聞  
ネコ専用:行儀よく座る姿がカワイイ「猫ホイホイ畳」販売
  明治初期創業の老舗畳店「なごみ」(京都府宇治市)がネコ専用の「猫ホイホイ畳」を開発。販売を始めたところ「行儀よく畳に座るネコがかわいい」と話題に。
 ネコは線で囲んだ円などに好んで入る習性があり、これをヒントに企画。幅43センチの正六角形で、税込み3240円。販売の問い合わせは075-861-0076。
 イグサは純国産で、縁にはネコの足跡のデザインをあしらった。「ネコ用とはいえ、1枚ずつ丹精込めて作りました」と同店。日本伝統の心地よさがネコに伝わり、新たな畳需要を掘り起こせるか。

058 2015年7月5日 AERA
愛猫に噛まれ呼吸困難…知っておきたいペットの感染症リスク
 ペットを飼う上で知っておきたいのが、感染症リスク。神経質になる必要はないが、万一のときのために知っておきたい。
「飼い猫にかまれて、救急車で病院に運ばれるなんて」大阪市在住の飲食店勤務の女性は、十数年前の出来事を振り返る。
 動物由来の感染症に詳しい、兼島孝・獣医師は言う。「100%の猫が口腔内に保有する菌の感染による『パスツレラ症』が重症化したケースでしょう。犬も75%が口腔内に常在菌として持っています。猫や犬とは無害で共存しているパスツレラ菌ですが、人体に入ると症状が出ることがあります」
 現在、国内のペットから人への感染症は、適切に治療をすればほとんどが治せる。神経質になりすぎる必要はないが、「糖尿病や免疫不全などの基礎疾患がある人や、免疫力の弱い乳幼児や高齢者は、感染症が重症化しやすいので注意が必要」と兼島獣医師は注意を促す。

059 2015年7月5日 共同通信
ライチョウひな1羽死ぬ、富山
 富山市の動物園「富山市ファミリーパーク」は5日、飼育していた国の特別天然記念物で絶滅危惧種のニホンライチョウのひな4羽のうち、1羽が4日夜に死んだと発表した。残りの3羽に異常はないという。ファミリーパークによると、死んだひなは6月27日にふ化。4日夜に餌を与えると動かなくなり、その後、死んだ。解剖したが、直接の原因は不明。今後、細菌検査もして感染症の有無を調べる。ひなの突然死は、過去に長野県大町市の大町山岳博物館で飼育した際や、ファミリーパークで飼育する近縁亜種のスバールバルライチョウでも数例あるが、原因は特定されていない。

060 2015年7月5日 日刊ゲンダイ
東京・板橋で相次ぐ「ネコ惨殺事件」 猟奇事件の前兆なのか?
 猟奇殺人の前触れなのか。東京・板橋区のマンションの駐車場で2日、首を切断されたとみられる子ネコの死骸が見つかった事件。周辺では、ほかにも首のないネコやハトの死骸が複数見つかっており、警視庁は動物愛護法違反の疑いを視野に捜査を始めた。警視庁などによると、2日午後4時ごろ、板橋区蓮根のマンション住民から110番があり、警官が駆けつけると、刃物で切断されたとみられる首がない子ネコの死骸が見つかったという。 実は、現場では先月23日にも首を切り落とされた子ネコが見つかっている。近隣住民はこう言う。「子ネコの死骸が見つかったのは2回とも午後4時ごろです。1匹目は首を刃物できれいに切断されていました。2匹目は首がもがれたような状態で、骨が丸見えでした。片足もちぎり取られていて、白い骨が飛び散っていました。とてもじゃないが、正視できませんでしたよ」 板橋、練馬両区周辺では、4月にも動物の無残な死骸が相次いで見つかっている。4月9日には、練馬区の小学校の敷地内で、首と胴体が離れたネコが見つかっているほか、同15~25日にも、一帯でネコの死骸が発見されている。さらに同27日には、板橋区の団地駐車場で、胴体に粘着テープが巻かれ、首を切断されたハトが見つかっているのだ。
 動物の惨殺といえば、猟奇的殺人犯を連想させる。先月手記を出版した酒鬼薔薇事件の少年Aもネコの虐待がエスカレートし、対象が人間に移った。老女殺害事件の名大生少女、同級生少女殺害事件の佐世保の少女も同様にネコの虐待の過去を持っていた。臨床心理士の矢幡洋氏がこう言う。 「一連の犯行が同一犯であるとすれば、危険な状態です。大きな殺人を犯す前は、動物虐待に走る傾向が多い。今回のネコの死骸は首をきれいに切り取ったり、もいだりと、殺し方を変えている様子がうかがえます。少年Aも動物をいろいろな方法で殺すことで興奮を覚え、それに飽きたら人間に向かった。今回も少年Aと同じプロセスを歩んでいるようにみえます」犯人を早く捕まえないと、大変なことになる。


動物ニュースの トップへ戻る